2021年12月26日(日)【志授業・認定講師試験、2名合格❗ 】

今回受験されたのは、9月から11月に初めて実施した「立志教育・講師養成講座」修了生9名の内、

2名の女性の方(多久和さんと鳥越さん)です。

お二人共に、志授業提唱者の角田識之(臥龍)先生の基本形を踏襲されながらも、

パワポの追加や指導法の工夫をされ、落ち着かれた態度で、

子ども役の私たちに話しかけられました。

多久和さんは、子ども達を集めての「作文教室」も開いておられ、

普段から子どもの指導に当たっておられます。

また、鳥越さんは、長い教員経験の最後には小学校校長も務められ、

道徳教育推進では、県下でもご尽力いただいた方です。

安心してお二人の授業を参観でき、

随所で学びにつながる指導のあり方を発見することができたので、

試験結果も当然のことながら、50点満点の40点という合格ラインを満たされました。

おめでとうございます!!

1月からは、学校現場から志授業のオファーが多く入ってきます。

新人講師の方々に、早速、学校現場に出向いていただき、

授業デビューしていただきたいものです。