【ラジオ】2023年3月14日(火)RSK山陽放送ラジオ 第12回目の「朝耳らじおGOGO」に生出演❗️

理事長角田からの報告と案内です。

昨年4月から毎月1回、第2火曜日の早朝7時15分から30分まで、約10分間余り。

「朝耳らじおGOGO」に生出演させていただいて、ちょうど1年間が過ぎました。

夜明けの空が明るい春の季節から始まり、薄暗い未明の冬空の中を駆け抜けて通うこと1年。

山陽放送ラジオ・スタジオ(内山下)に滑り込み、

担当アナウンサーの国司憲一郎さんと千神彩花アナウンサーとお二人で、

NPO法人岡山立志教育支援プロジェクト理事長として、

「志授業」トークを展開させていただきました。

今回は最後の機会ということで、私たちのプロジェクトが昨年度から始めて、

第1期・第2期と開設し、今回は第3期となる

「立志教育・講師養成講座」のご案内をさせていただきました。

立志教育に関心のおありの方、子育て中のママパパさんたちがよい子育てをしたい方、

孫育てに生かしたいバアバ、ジイジの方、

学校現場に出向き、「志授業」をしたい方のための連続5回講座です。

第1期と2期で、合計6人の志授業認定講師(21歳~82歳)の方が誕生され、

すでに学校現場で教鞭を取られました。

山陽新聞カルチャー本部教室のライセンス取得コースで、

4月から第1・第3日曜日の13時30分~15時30分までの5日分(1日2講座)です。

ご関心のある方は、オリエンテーション(3/26)にご参加ください。

【立志教育・講師養成講座】
◆4/2、4/16、5/7、5/21、6/4の5日間
◆13時30分~15時30分(各2講座) ◆会場:山陽新聞カルチャープラザ8階研修室
◆受講料金:25,000円(10講座分、前納。1講座分2,500円)
◆申込:086-803ー8017 まで