2023年2月4日(土)「第2回立志教育支援フォーラムin岡山」を開催
この半年間余り、実行委員の皆様方と一丸となって、 ずっと準備に奔走して参りました「第2回立志教育支援フォーラムin岡山」を、 山陽新聞社さん太ホールにて、ついに開催できました。 参加者数は、コロナ禍の出口が見えない中で、…
2023.02.04 高坂
この半年間余り、実行委員の皆様方と一丸となって、 ずっと準備に奔走して参りました「第2回立志教育支援フォーラムin岡山」を、 山陽新聞社さん太ホールにて、ついに開催できました。 参加者数は、コロナ禍の出口が見えない中で、…
2021.09.13 高坂
2021年9月12日(日) 「今、なぜ立志教育が必要か? ~二分の一成人式・10歳が、世界に誇る日本の若者の潜在力に火を灯す「立志適齢期」~」 と題した講演会が開催されました。 講演者は 一般社団法人「志授業」推進協議会…
2020.10.29 高坂
コロナ対応のために、延び延びになっていた総会をやっと開催することが出来ました。 対面とオンラインの併用です。 会場は副理事長の鳥海先生が学園長を務められている「朝日塾小学校」をお借りしました。 ありがとうございました。 …
2020.02.20 高坂
例年1月にしている新年会を、今年は2月1日に大きなイベントのフォーラムがあったので、 2月にお疲れさん会も兼ねて開催しました。 臥龍先生の講話に始まり、フォーラムでの高校生の発表映像を見ました。 あらためて子ども達の発表…
2018.03.15 高坂
3月26日月曜日10時から、多田認定講師による志授業を開催! 是非この機会にご参加ください。 5年生対象ですが、6年生、そして志授業にご関心がおありのおとなの方も是非ご参加ください。 心よりお待ちしております。 お申し込…
2018.03.05 高坂
岐阜、岩手、岡山に続き、 岡山でも志授業をしてくださいました松井先生が3年間地道な努力を重ねられ、 昨日遂に鳥取立志教育支援プロジェクトをスタートされ、設立総会が開催されました。 志授業提唱者角田識之先生による鳥取版副読…
2016.08.27 高坂
7月30日開催の「志授業」にご参加いただいた女の子とお母さんが、 「夢作文」と「お役立ち山」を作りに来てくれました。