人生経営の社長に就任する子どもたちへ
立志教育とは子どもたちの心に眠る「志」や「夢」を引き出し将来に向けての人生設計や自分の生き方についての考えを深めるとともに、未来に対しての見通しを持つ機会を提供する「キャリア教育」であり、「道徳教育」です
New 最新情報

 

事務局の所在地が変わりました(2020/09/26)
NPO法人岡山立志教育支援プロジェクト事務局
住所:〒703-8205 岡山市中区中井2丁目15番19-2 (アイナリーホール内)
電話:086-275-9501 (平日9:00~12:00 )
メール:kokorozashiokayama@gmail.com
担当:伍賀(ごか)、東(ひがし)

 

公開「志授業」延期のお知らせ(2020/03/17)

 

クラウドファンディング無事成立いたしました。
みなさまのご支援に心よりお礼申し上げます。
大変ありがとうございました。(2020/03/01)

クラウドファンディングで集まった資金は、志授業で子どもたちに手渡す「副読本」制作のために使わせていただきます。今後もサポーターとして引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます。

プロジェクトページ↓↓
https://readyfor.jp/projects/risshikyouiku

志教育のクラウドファンディングはじめました!!
詳細は下記の画像をタップしてください

 

第1回立志教育支援フォーラム in岡山(2020年2月1日(土)於:山陽新聞さん太ホール)終了いたしました
200名の方が子どもたちの「志」を聞きにおいでくださいました。ありがとうございます
報告はこちらのページを御覧ください https://okayama-kokorozashi.com/result/

 

NPO法人
岡山立志教育支援プロジェクト

特定非営利活動法人(NPO法人)岡山立志教育支援プロジェクトは平成26年12月26日に設立されました。

子どもからのメッセージ

NPO法人 岡山立志教育支援プロジェクト

設立趣意

私たちは、100年後の日本が今以上に文化的にも経済的にも繁栄し、良い形で世界で尊敬される国になってほしいと願っております。
 「子どもは未来からの使者である」-タゴール
 未来を創造してくれる子どもたちに私たちの遺していけることの1つとして、この度岡山立志教育支援プロジェクト実行委員会を設立いたしました。
 立志教育支援プロジェクトは、私共の知人であります角田識之氏が未来貢献の一環として5年前に岐阜県でスタートし、現在岩手を加え2県で小中学生に実施され大きな功績をあげています。
 立志教育を受けた子どもたちの目を見張る程の「志」の高さと、それに向って努力し「志」に近づく姿を毎年観つづけ、岡山でも是非立志教育支援プロジェクトをスタートさせ、「未来からの使者である子どもたち」の幸せな人生のお手伝いと真の幸せで豊かな国創りの一助となればと願っております。
「志」とは命の届かぬ世界のことを想うことだと云われます。
私たちは100年後には一人残らずこの世には存在しておりません。しかしながら「志教育」で私たちの「念子」を100年後に伝え、花開くことを祈念しております。 「立志教育」を「地域文化」にまで高めて、子ども達の「夢」、「志」の実現を図り、岡山から100年後の日本のために活動を展開させていきます。

岡山立志教育支援プロジェクト 理事長 角田みどり

 

<会員企業・個人等>
株式会社 多田博光酒舗

NPO法人岡山立志教育支援プロジェクト事務局

 

所在地   〒703-8205 岡山市中区中井2丁目15番19-2 (アイナリーホール内)
電話番号  086-275-9501 (平日9:00~12:00 )
FAX  086-275-9502
メールアドレス  kokorozashiokayama@gmail.com
担当  伍賀(ごか)、東(ひがし)